Quantcast
Channel: 不定期すぎる気ままなブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 83

PS4のHDDを替えよう!

$
0
0


ということで、テンション高めです。
溜め撮りシリーズ(?)第四弾は
PS4の内蔵ストレージを換装する!です。

必要なもの。
・厚さ9.5mm以下、2.5インチのHDD/SSD/SSHD
・静電気を逃す金属など
・3mmのプラスドライバー
・湿度が低い環境

当然ながらPS4は必要です。
まずは、電源コードを本体から抜きます。

イメージ 1


そしてディスクカバーをスライドして開けます。

イメージ 2


プレステの象徴△□○?のマークが入った、プラスネジを取り外します。

イメージ 3


メタルスライムかわええ!!
プレステ愛を感じますねぇ

※以降、静電気要注意※

イメージ 4


取手が見えると思うので、抓んで引き出します。

イメージ 5


黒い特殊なネジが4箇所あるので、それらを取り外します。
無くさないように注意!

イメージ 6


逆の手順で、換装先のディスクをセット!
今回はSeagate製1TBSSHDです。

イメージ 7


外してきた逆の手順を追うだけ。
なので画像も逆に貼るだけ(適当

イメージ 8


そして電源ケーブルをセット。

気を付けないといけないのは、
取り替えたディスクにはファームウェアが入っていないこと。
なので、SONYのサイトからアップデート用ではなく、新規インストールの方を選んで
【FAT32でフォーマットした】USBのPS4→UPDATEフォルダに配置します。

イメージ 9


容量は1GB以上空いていればOK!

あとは、コントローラーを有線で繋いで、電源ボタンを7秒長押し。
音が2回なるので、そのタイミングで離してOK。

セーフティモードで起動するので、
メニュー一番下の項目を選べば完了!


さて、ここからが面倒くさい。
PSNアカウント情報は消え、ネットワーク情報も抹消されてる。
再設定はクッッソ面倒くさい。

なので、事前にバックアップして、それをリストアするのだー!
セーブデータも当然ぬっ殺されてるので、
PSN自動同期してたらいいけど、アップロードしてないと、もうね。泣けてくる。

事前にちゃんと用意しておけば、戸惑うことないから。

そこだけは、ちゃんとしておこう!
では!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 83

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>